本当の事を書いちゃうともうPC自作済みなんですね( *´艸`)
手順を追って部品の選び方や組み立てなどを
説明する予定だったんだけど、めんどくさいで構成を書いちゃいますw
組んだのが11月中十ごろですちょうど、Cooler Corsair H60
を記事にした時にはもう組んでいました
SSD M2高すぎ!
グラボもこんな高性能いらない!
OSは今回費用はかかてない 今回の購入費用
費用も書いていきましょうか
総費用24万2000円!
Router IO-DATA ETG-R
OS Win10 64Bit 7000円
CPU Intel CPU Core i7-8700K 4万5000円
CPU Cooler Corsair H60 1万円
Memory CORSAIR DDR4 VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2B3200C16 2万3000円
MB ASUS Intel Z370搭載 マザーボード LGA1151対応 ROG STRIX Z370-F GAMING 2万5000円
HDD SSD M2 Samsung SSD 1TB 960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe1.2 V-NAND 6万3000円
VGA MSI ARMOR 2X デュアルファン搭載 GeForce GTX 1070 グラフィックボード GEFORCE GTX 1070 ARMOR 8G OC 5万円
Sound board Creative Sound BlasterX AE-5 1万5000円
LED ALOTOA PCケース用RGBテープライト 12v、自作PCケース/ミドルタワー/サイドパネルPCケースなどに適用マグネット固定LEDテープ、RGB色とモードを切替リモコン付 (防水仕様)2300円
増設ボード 玄人志向 キワモノシリーズ SATA3 10ポート増設インターフェースボード SATA3I10-PCIE 8500円
後は流用、詳しくはPC自作仕様を見てくれ
OS Windows 10 Pro 64Bit
CPU Intel CPU Core i7-8700K 3.7GHz 12Mキャッシュ 6コア/12スレッド LGA1151 OC 5GHz TB OFF EIST OFF Voltege1.425v 6C 12TSS何て初めてですわ!(ベンチマーク運用)いずれ定格に戻す予定
CPU Cooler Corsair H60 水冷一体型ユニット CPU水冷クーラー FN920 CW-9060007-WW あまり冷えないw 5Ghzでも落ちないが( *´艸`)
Memory CORSAIR DDR4 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット=16GB CMK16GX4M2B3200C16 XMP2 設定
MB ASUS Intel Z370搭載 マザーボード LGA1151対応 ROG STRIX Z370-F GAMING BIOS-0605.CAP BIOSアップデート済み SATA6ポートあるが4っつしか使えなかった 理由1台SSD M2を繋いでるため 1ポートは排他的利用なため
HDD SSD M2 Samsung SSD 1TB 960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe1.2 V-NAND ベンチ見たら凄いわ!
HDD SSD 840 PRO Series MZ-7PD512B/IT 持て余してる 購入者用相談OK!
HDD 10台 SSDは2台ね ノート2.5ich 1台w
VGA MSI ARMOR 2X デュアルファン搭載 GeForce GTX 1070 グラフィックボード GEFORCE GTX 1070 ARMOR 8G OC 負荷がかかてない時ファンが止まるw
Sound board Creative Sound BlasterX AE-5 ブラック 最大32bit/384kHz ハイレゾ LED ゲーミング サウンドカード SBX-AE5-BK 豚に真珠w スピーカーがサンプリングレート96Khz(48Khz)までしか対応してないからww おまけにSPDIFだしwww
LED ALOTOA PCケース用RGBテープライト 12v、自作PCケース/ミドルタワー/サイドパネルPCケースなどに適用マグネット固定LEDテープ、RGB色とモードを切替リモコン付 (防水仕様) 購入した後ケースに付かない事が解ったw(アルミだったため)
増設ボード 玄人志向 キワモノシリーズ SATA3 10ポート増設インターフェースボード SATA3I10-PCIE SSD 840 PRO Series MZ-7PD512B/IT繋いだら 700MBから 200MBまで落ちたw 現在MB側に繋ぎ直して元に戻った
DVD LG GH24NS50(バルク) 当時は1万もしたが、今は2000円で購入できるw
Blu-ray Pioneer BDR-209JBK(バルク) E.R見てますw
電源 ZEST ZE-700B そろそろ掃除しなきゃ 埃が凄いのよ(汗
Monitor IO-DATA LCD-RDT242XPB 4万もしただけあって超高画質
スピーカー Sony SRS-ZP1000D SPDIF かれこれ7年以上使ってる(汗
星野金属 WinDy ALTIUM VR2000 GMBi アルミケース 星野金属 Windy倒産しちゃったw